NEWS

N様邸

一般家庭

引出し収納をオープン収納に変え管理しやすいパントリー

お使いの収納用品が使いにくく納めている場所が動線と合っていませんでした。片付けられずあちらこちらに色んなものが点在し雑然とし、家事動線の悪さがお悩みだったお客様。何をどこに配置すれば動線がよく、なおかつ美しく感じられるかを考えながら収納場所を決めることで、使いやすく、見た目にもストレスのない空間に整えました。

並べて美しい引出しストッカーが片付かない原因にー

重ねて並べることですっきりした見た目を作ることのできる引出しストッカーをご利用でした。深型の引出しのため、底や奥の方の管理がしづらく、様々なものをとりあえず入れるだけになってしまっていました。

オープンラック使いでざっくり管理できる空間へ

引出し収納をやめ、オープンラックを利用した収納に変更しました。収めるものの用途ごとに収納定位置を決め、N様にとって管理のしやすいパントリーになりました。N様はどこに何があるか目で見て感覚的に判断することがお得意のため、引出し収納よりもオープンラック収納に向いていらっしゃいます。

キッチン脇のパントリールームは家事動線を考慮し、食材のストックをまとめて管理のできるスぺースにしました。対面の壁面にも同様にオープンラックを設置し、こちらにはリビング等で使うすべてのものを集約して管理できる空間に。

L字配置で生まれるデッドスペースが使いづらく雑然とー

玄関脇の土間空間にある納戸スペース。大容量の収納スペースですが、アウトドアグッズや季節の装飾等様々なものが点在し、雑然としていました。
2つのオープンラックをL字に配置したことで生まれるデッドスペースを使いこなせず、ラック前にもものがあふれてしまっています。

L字配置をやめ、細々したものは引出しストッカーに。

L字に配置していたオープンラックを1台にし、デッドスペースができない配置に変更。収まりきらないものは、パントリーでお使いだった引出しストッカーを利用して収納しました。キャンプグッズ等の細々したものは引出しストッカーに立てて収納することで、在庫管理のしやすく。また、玄関回りに置くと使い勝手の良いマスクやカイロ、防寒グッズなどを置けるスぺースも確保しました。

収納スペースの前に置かれていた分別用ゴミ箱をラック下に収めることで、土間空間がすっきりし玄関や勝手口への動線が改善されました。

いつも探し物が多く感じていましたが、オープンラックにしたことや動線を考えた収納で探し物も片付けに迷うことも減りました!新しい収納用品を買うことなく、用途に合わせて収納用品の配置を変えるだけでこんなにも使いやすくなってよかったです。