NEWS

キッチン収納のゴールデンゾーン、収めるものの正解は?

スタッフブログ
お客様からもキッチンの収納について、よくご質問をいただくのですが「システムキッチンのこの引き出し、何を収めるのが正解なんですか?」と言うご質問です。
キッチンは毎日使う場所。
家事の中でもウエイトの大きい「食事作り」と「後片付け」はできるだけ効率的にしたいですよね。
なので、システムキッチンの使いやすい場所(ゴールデンゾーン)には、最もよく使う物だけを収めましょうとお伝えしています。
例えば、キッチンのシンク下なら、濡れた手で触ってもOKなものをー
まな板・ざる・ボウル・おろし金・ラップ・キッチンペーパー・ZIPバッグ・ポリ袋・洗剤等です。
コンロの下には、よく使うフライパンやお鍋。
調理台の下には食洗機が入っている場合も多いですが、入るのであれば液体調味料を入れるのが効率的。
キッチンツールを上段の浅い引き出しに入れることも多いです。
コンロで火を使って調理をしている時に、開けっぱなしにして「さしすせそ」の調味料を手に取れるのが理想です!
状況によっては、調味料をコンロ下の収納の中に入れることもあるのですが、その場合にも、引き出し手前によく使う調味料を入れるようにしておくと、調理の妨げになりませんね。
先日の、KBS京都”きらきん!”で作業にお伺いしたT様邸でも、キッチン収納のベーシックな考え方を利用して収めています。
T様邸では、業務用のオープンキッチンをお使いですので、ご自宅のシステムキッチンとは違う部分もあるかもしれませんが、基本的な考え方は変わりません!
KBS_190910_0018

 

調理台の上がすきっきり!と使いやすいキッチンへと改善しましたが、作業前には台下の大きな空間に何をしまっていいのかわからない!と、普段使っていない物が積み重なっている状態でした。
また、台の上には、調理に使う物がたくさん出ているので、調理するスペースが狭く、お料理がしづらそうです。

 

【BEFORE】
KBS_190910_0013

 

 

【AFTER】
KBS_190910_0019

●シンク下:大きめのボックスを利用し洗剤やキッチン掃除道具をひとまとめに。生活感が出やすい洗剤ボトルも、ボックスにまとめることで色情報が隠れて、すっきり見せが実現しました!
そのほかのものを要不要作業を行い、使用頻度が低い物は別場所に移動しました。

●調理台下:元々お使いだったご主人DIYの棚を利用してフライパン・鍋の収納に。コンロ横に置いてあったフライパンをしまうことができたので、調理台上がすっきり!炊飯器も別の収納に移動したため、調理スペースがたっぷり広くなりました!
いつのまにか増えてしまったーと言うフライパンも「これから使いたい」と思う物だけに厳選したことですっきり使いやすい収納に。コンロ下に使用頻度の低い、大型のお鍋を配置しました。

 

スマートワークスの片づけは、使いやすい基本の片づけ方に沿いながらも、お客様の物量や収納スペースのサイズや仕様に併せてカスタマイズし、お客様ご自身が使いやすい収納をご提案しています。

 

わが家の場合は?ーお問い合わせはこちらから▶ お問い合わせ